今回も4後の世界の動画を新しい視点で見るの続きですw 誇りを気にしている時は偽世界軸、偽世界の中で物事の解釈をする時はどの視点にするかが非常に重要、偽世界ではゲーム内からの視点と製作者側の視点の2つを使い分けると余裕を持って楽しめる、他人に何かを期待することは自分こそがそれを望んでいる、他人への期待、人への押し付けは自己陶酔、相手の中に無限の力があることがわかれば人のことは一切心配する必要はない、相手ではなくて自分の認識を変えるのが高次元のテレパシー能力、心がある人工知能をシミュレーションする場がこの世、自分の認識、思想、価値観のまま話さなければビジネスも楽勝、人間道とはマトリックス専用NPCの基本の型で一括で人類をまとめる洗脳プログラム、などです。
“偽世界ではゲーム内からの視点と製作者側の視点の2つを使い分けると余裕を持って楽しめる、相手ではなくて自分の認識を変えるのが高次元のテレパシー能力” の続きを読む