7月3日の園芸、植物の成長などです。
7月3日
畑のトマトの生き残り脇芽チャン

外の新しいトマトに追い越されて、全然成長しないままだんだん茎が木みたいになってきてしまいましたw
大葉チャン

ホーリーバジルチャン

ビニールシートにカタツムリがくっついていましたw

お弁当チャン

虫食い被害に遭っているダイコン

新しく出て来た本葉チャンもやられています。

1つ目の畑のダイコンチャンはまだましです。

これは、双葉の時からやられたみたいです。頭がありません。

全部食われないうちに本葉チャンを出すしかありませんw

こっちは、間引いていませんw


終了したニンニクチャン。枯れた原因は不明です。

店状態w


パン袋のオクラチャン

南国チャンは、開くと和風になりますw

つる植物の白い花チャン

南国チャンと白い花チャンは、つぼみが大量にあるのでこれから期待できます。

庭中このあまーい香りがして蜂がすごいですw


南国チャンは、赤っぽいところがつぼみみたいです。

そこがパックリ開くという不思議が開き方をしています。
このような不思議現象も潜在意識の力です。
遠慮なく広がるオバケシダチャンは、だんだん下に下がってきましたw

たぶん、葉の重みだと思いますw
どこがうさみみかわからなくなったブーメランうさみみw

その後のシソチャン

カットした頭のすぐ下の脇芽チャンが伸びてきているような気がします。

アロカシアバンビーノチャンの新芽チャン

遠慮なく広がるオバケシダチャンをよける3兄弟w

