オレンジの花のはちみつでゴートヨーグルトを食べるとおいしすぎてヤバイ、オバケシダチャンのチビチャンの手入れ、またキノコチャン生えた

9月2日から20日の園芸、植物の成長、おいしすぎてヤバイなどです。

 

9月2日

肥え森のベリーをもぎ取っている人がいた日ですw

けっこうとってたけど何に使ったのでしょうw

まさか食ってないよね?w

また木の上で昼寝するコハンw

見えないけど茂みの中のどこかにいますw

 

またバオバンズw

ふっくら感がかわいくてやみつきですw

中身は鶏肉、ニンジンチャン、インゲン豆みたいな細い豆にトマトソースBBQ味のような酢豚みたいな味付けだけど酢豚ほど酸っぱくない感じのソースですw

もっちもちでおいしすぎてヤバイですw

 

9月3日

次の日もまた同じw

 

9月4日

カシューチャン入りキャロットケーキ

レモンレアチーズをのせるとおいしすぎてヤバイですw

いつもは樹木系の暗い色のはちみつですが今回はいつもとちょっと路線を変えてオレンジブロッサムというはちみつを買ってみました。

Antonio’s Certified ORGANIC RAW ORANGE BLOSSOM HONEY, 500g – Light, Floral with Hints of Orange & Vanilla – Premium Quality – Pure, Cold Pressed & Unpasteurised – The Raw Honey Shop 

直接なめるとキンモクセイの味がしますw

トイレの芳香剤みたいな強烈なフレーバーで失敗したと思いましたw

しかし、ゴートヨーグルトに入れたら一気に変わって激ウマでおいしすぎてヤバくて今ハマってますw

ゴートヨーグルトに入れるとキンモクセイのくさみが消えてていかにも花!という感じの味でめちゃおいしいですw

花系はちみつヨーグルトに合うw

花の風味でシェフの高級フレンチのデザートみたいな高級感が出ます。

樹木系だとただ甘いヨーグルトという感じです。

ゴートヨーグルト自体がくせ強なのでそれでキンモクセイの臭みがきえたのかもしれませんw

オレンジというから果物のオレンジを想像してましたが、はちみつだから果物の味がするわけありませんでしたw

ハチは花の蜜を吸うので花の味がはちみつのフレーバーになることをすっかり忘れていましたが良い発見になりましたw

 

9月6日

石車クランブルw

またセレモニアルグレード抹茶でコケ抹茶クランブルにしますw

お手軽コケ抹茶ティラミスw

石車クランブルにレアチーズケーキ乗せて抹茶かけただけですが

おいしすぎてヤバイですw

こっちはレモン味の石車レアチーズケーキw

レモンさわやかで最高w

上からさらにレモン汁をかけるのがポイントですw

 

9月7日

オバケシダチャンのチビチャンのランナーチャンが伸びまくってきたので

植え替えというか同じ鉢だけど全部出してランナーチャンを鉢の中に巻いて埋めましたw

土の中に入れておくとまたそこから新芽チャンが出てきます。

 

衣装箱の温室、触ると崩れるほど劣化してるので処分w

今年はちょっと遅めの開花の南国チャン

今はクソ寒いのに結構出てきてよく咲いていますw

チビチャンたちきれいになりました。

これはかなり大きいw

みんな元気に育っています。

鉢を大きくするとまた巨大化して置く場所がなくなってしまうので

しばらくこの鉢で様子を見ていますw

シソチャン

ボロボロケールチャン

家に戻ってきたチビチャン

 

9月8日

エビマヨきゅうりの太巻きおいしすぎてヤバイですw

 

9月9日

またケールチャン収穫

 

9月14日

霊団様がホコリかぶってたので久しぶりにブラッシングw

黒いとホコリが目立つって他の色だと気づきませんが、同じ場所にいるから絶対についてるはずですw

ブラッシングでとれたホコリでニャントラサンやる霊団様w

誰が一番似合うかな?w

MCミミユニコーンみたいw

フォキチャンからはホコリにしか見えませんw

 

KFC風ビスケットにコンデンスミルクカシューチャンペーストがおいしすぎてヤバイw

ミルクフランスとピーナッツバタークリームパンのハイブリッドみたいな感じです。

 

9月18日

窓にクモの巣があって、そこにハチかブヨかハエの巨大化みたいなのが引っかかっていました。

この間私の腕を刺したブヨでしょうかw

あんなところにクモの巣張っても引っかかる虫いないでしょと思ってましたが、本当にひっかかるもんなんですねw

しかもかなり大きいですw

このクモの巣の主と同じくらいの大きさw

主はこの時他の場所にいますが、恐ろしいことに、次の日このハエはなくなっていました。

食べたみたいですw

 

またキノコチャン生えましたw

シソチャンチェックw

またあれからちょっと大きくなってるw

 

9月20日

キノコチャン増えまくってますw

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください