5月18日の園芸、植物の成長などです。
5月18日
朝ごはんw

紫チャン

けっこう増えてきたピンクチャン

水色チャン

花がまだ終わってないのに種が入っている豆がもうできていましたw

ピンクチャンも先が白くなっている2色チャンがいます。

微妙な変化がキレイです。

紫チャン多すぎw ここからまた増えますw

2色チャン靴下みたいでかわいいw

もう終わりかけている4兄弟

花が咲いている間は結構短いです。
こっちは咲いたばかりの新しい兄弟

去年は1つだけでしたが、今年は今のところ8個くらい咲きました。
別の場所の雑草チャンと紫チャン

Nサン用朝のおやつw

蜜が焦げたので、焦げも重金属除去のために食べますw

ヘビ花火みたいな感じですw
私の朝ごはんw

ヨーグルトに浸かるシナモン星人w

レモングラスチャンを収穫してお茶にします。

煮出すとけっこう色が出ます。

2回目から薄くなるけど3~4回は風味が持続するので楽しめます。
前日の豆腐グラタンの残り

最後のドーナツw

ドーナツを温めたからまだ温かかったのでクリームが解けないように分けたらこうなりましたw
色がハロウィンぽですw

悪魔崇拝の祭壇にも見えますw

モンブラン風サツマイモクリーム、生クリームの祭壇に焼いた皮が刺さっていてきな粉がかかっていますw
うんこ犯は、手入れをしたきれいな庭が好きみたいです。

心地よい波動が分かっているのでしょうw
草ボーボーのときはこなかったけど、芝を刈った途端また来るようになりました。
衣装箱の温室の裏に隠れて寝ている時がありますw
Qアノン夫人のフタバッチョが次々と出てきました。

オバケタンポポチャンの花が終わって綿毛になっていますw

紅葉系シダチャン

コンパニオンプランツ用のマリーゴールドチャンの芽も出ました。

ラディッシュチャン

今度こそは虫食い被害を防がないといけませんw
ロケットチャン
