癒しの時間 うさみみVの字兄弟ばかり、レインの寝場所、水仙ちゃんの白いつぼみ

3月31日の園芸、植物の成長などです。

 

3月31日

鉢の中にランナーチャンが生えていましたw

透明なのでアリの巣観察のように丸見えですw

葉水チャンの時間

うさみみVの字兄弟のおかげで葉が増えて来たスッカスカチャンw

こっちのうさみみはちょっと垂れかかってきましたw

こっちはまだVの字w

成長期でいい感じです

 

垂れかかったと思ったうさみみは、後でまっすぐ戻ってましたw

スッカスカチャンのうさみみ、大きくなってきています

レインはここで寝ていますw 金星は密なのでこっちのほうがいいそうですw

1階のハエトリソウチャーリー。これとその下は大丈夫かわかりませんが

これは、新芽チャンが出てきているので大丈夫そうですw

花を咲かせてから葉を全部落としたシソチャンw 枯れているのか生きているのかわかりませんw

フィカスチャンのがどんどんなくなっていますが、新芽チャンが生えてきているような感じもします。

このツヤツヤなのは新しい葉です

葉が床に落ちまくっていますw

アリ除けタンジーチャン

このギザギザはタンジーチャンです

水仙チャンのところに雑草が生えてきたのでとらないといけませんw

やはりこのあいだのぷっくらしたのはつぼみでしたw

もらった時に花がついていたっきり何年も咲いたことがありませんでしたが、初めて花をつけましたw

もらった時の花は黄色でしたが、これは白ぽいですねw