1月9日、10日の園芸、植物の成長などです。
1月9日
いつものカスタードは小麦粉ですが、半分をコーンスターチに入れ替えてやってみましたw

コーンスターチでやるともっと軽くてスムースな感じになるのでけっこう使われているみたいです。
よくある水っぽい感じで味が薄いカスタードはたぶんそれでしょうw
小麦粉の時の方がこってりしていましたw
でも手作りだと味は同じなので、おいしすぎてヤバいですw
今回は、小麦粉を使わないパンケーキというのを作ってみました。

こっちのNPCチャンの分は、米粉混ぜましたw
コーンスターチだけだと固まらないのでひっくり返せませんw
焼けるのが時間かかりますが全然チーズという感じがしなくて普通においしかったです。
コーンスターチだけで作った私の分w コーンスターチだけだと薄くなりますw

レシピはこちらです。
ココナッツパウダーは、たぶん漂白剤が入っているので使いたくないですねーw
乾燥ココナッツ系はだいたい入っていると思いますw
薬代わりの起きたて1杯キャベツバナナジュースw

小麦粉なしのエクレアに挑戦しましたw
レシピがお湯の中に米粉を入れるのですが、半分コーンスターチにしたらだまになっておかしくなってしまいましたw

こういうときこそ、本当の自分にアクセスをしてアカシックレコードを使うチャンスですw
フープロにかけてみましたw

本当にこれがあってよかったですw
何事もなかったかのようにきれいな生地になりましたw

レシピは絞り袋でやっていますが、そんなものはないしあっても袋に全部くっついて量が減るから使いたくないので、スプーンで形を整えて焼きましたw

へんな形ですが、それが逆にかわいいですw

中が空洞になっているので、カスタードを入れるとシュークリームみたいになります。
左上それw 右の2つはメレンゲにコーンスターチを混ぜてクッキー風にやったけど柔らかい仕上がりのものw

左下は、コーンスターチとメレンゲのスフレパンケーキです。
このカスタードおいしすぎてヤバいですw

いつもの野菜スープをミキサーしてポタージュにしたもの

これもおいしすぎてヤバいですw
ポテトサラダw

シュークリームおいしすぎておかわりw

ここまでが1日一食の分ですw
NPCチャン用夜のデザート、左上のは中身がクリームチーズです。

私の分のクリームチーズと柔らかいメレンゲクッキーw

これは、今までの夕飯の時間6時から7時の間くらいに食べましたw
そのくらいの時間は、すぐ消化する軽いものなら大丈夫ですw
ヨーグルトにお湯とメープルシロップw

その時間に普通のご飯を食べたら寝るまでに消化しませんw
今までは消化していないまま寝ていたのでおかしくなって当然でした。
しかも、豆、玉ねぎとか健康にいい食べ物は胃酸を出すものが多いので、それでよけいに負担がかかっていた可能性もありますw
肉をやめてから玉ねぎもめっちゃ使っていましたw
健康に良いと言われるものは、免疫アップをするものはスパイスっぽかったりすっぱかったり繊維質だったりして、だいたい刺激があるものが多いのも事実ですw
豆やそういうものがだめとなると食べるものがかなり減ってきてしまいますw
だから1日1食になってよかったという結果でしょうw
1日1食だと毎日24時間断食しているようなものですw
1日1食をやり始めてからさらに肌がきめ細かくなってきれいになりましたw
1月10日
金星に泊まりに来たキティーズ

いつもよりにぎやかですw

寝場所が足りませんw

お正月に親戚が来た状態になっていますw

銭形平次w

コウモリチャン

根元のチビチャン

畑のトマトの生き残り脇芽チャン(左)がなにげに伸びてきていますw

オオバチャン

ヨモギチャン

遠慮なく広がるオバケシダチャン

左ブーメランウサミミ、真ん中Vの字兄弟

この日は、バナナだけで作るアイスを作ってみましたw

前日の残りのシュークリームw

胃の粘膜を改善するキャベツバナナジュース

もっとシュークリームを作ろうとして違うやり方でやったらこうなってしまいましたw

沸騰したお湯に入れないと固まらないみたいですw
NPCチャンがクリームチーズのほうは甘くないと言ったので、クリームチーズにブルーベリージャムをのせてみましたw

それでも前日のクリームチーズには、はちみつをかなり入れたはずですw
私が食べた感想は、あまったるい一口で気持ち悪くなるような甘過ぎではなくて、甘さ控えめでそんなに甘くないけど微妙にくる蜂蜜の程よい甘さがおいかったですw
その微妙なおいしさがわからないのがマトリックス専用NPCですw
マトリックス専用NPCというのは、基本的に細かいところに気か付かないので、微妙な繊細な変化がわかりません。
それも日常の小さな幸せを見つけられない鈍感さ、無から創造ができない、すぐに物、金がないない言うというのに完全に一致しています。
トカゲ気質・エゴが高いと繊細さがなくなって鈍感・物質的になるということです。

赤い方は、口に入ってお腹に入れば何でもいいと思っているので、添加物、毒まみれのジャンクフードでも腹に入ればいいのでしょうw
ブルーベリーあってもなくてもおいしすぎてヤバいことは確実ですw

おいしすぎてヤバいポテトサラダw

今回は、液体になりすぎたので、型に流して焼いてみましたw

別の食べ物みたいになってしまいましたw

米粉を足したので、前回よりももっと米という感じの味がしますw
カリフラワースープ

カリフラワーは、糖質分解するとかなんとかがあって、かなりよさそうですw
カスタードで見えない新しいシュークリームw

卵白処理用に、ラングドシャというのを作ろうとしましたが、丸められませんでしたw

レシピはこちらですw
さっきのは、半分に切って中にカスタードを入れたら見栄えが良くなりましたw

ラングドシャの味はおいしすぎてヤバいですw

バナナアイス用の凍ったバナナ

これをフープロにいれるだけアイスになるそうです。

蜂蜜も必要ありませんw
ココア味にしてみました。

本当にアイスになりましたw

レシピリンクを貼ろうとしたらチャンネルで他のサイトでの再生は禁止しているそうで、動画が出ませんでしたw
他の人がリンクを貼ってくれた方が拡散されてメリット多いのにチャンネル主バカですねw
人のサイトで再生されるとつべの自分の再生回数に入らないのでしょうかw もしそうだとしたら、それを恐れている可能性もありますw
数字を気にする貪瞋痴(とんじんち)の愚か者でしょうw
バナナの青臭い味がしますが、食感は完全にソフトクリームです。
このあともうちょっと凍らせるともっと固まると思います。
味はアイスなので、今までの生クリームで作るアイスより全然胃にいいはずですw
しかし、バナナは農薬や熟すときに意図的に薬をかけているという問題もあるので、あまり食べ過ぎないにこしたことはありませんw
