今起きている変えられないシナリオよりもそのシナリオ断片の切れ目からが本番、望ましくない周波数は過剰ポテンシャルから来ている

今回も前回と同じトランサーフィン動画3回目の考察です。 正しいか間違っているかよりも重要なのは毎秒の快不快の選択、悪霊振り子に憑依、支配されている時はそれに気づいて不平不満、悪口、愚痴、泣き言をやめるだけで一気に状況は好転する、悪霊振り子の憑依が解除されると元は全員単品モナドの調和を放つ素晴らしい人、毒を吐いた本人は毒を自分で吸う、人に言いたいことを話したりたまには愚痴不満を人に話した方がいいというのも注意が必要、今起きている変えられないシナリオよりもそのシナリオ断片の切れ目からが本番、あまりにも苦しんでいると潜在意識はリセットをして苦しみの感情を手放すように助けてくれる、望ましくない周波数や在り方でいるとよくて現状維持か転落するだけ、望ましくない周波数は過剰ポテンシャルから来ている、過剰ポテンシャルの裏には支配欲が隠れているのもシステムにバレている、などです。 “今起きている変えられないシナリオよりもそのシナリオ断片の切れ目からが本番、望ましくない周波数は過剰ポテンシャルから来ている” の続きを読む

2次元作品をコマにしてつなげて無常で動きを出して、さらに立体にしたのがこの世3次元の物質世界、ぶつ切りのコマが無限に用意されていて好きなものを取り出せるけど連結はイデア界がやる

今回も前回と同じトランサーフィン動画2回目の考察です。時間は空間と同様に静的なものだった、イデア界には偽世界にない技術、私たちが想像もしないテクノロジーは腐るほどある、この世はコマが移動することで時間の流れが発生しているように見えているだけ、2次元作品をコマにしてつなげて無常で動きを出して、さらに立体にしたのがこの世3次元の物質世界、アッパマーダ(サーマディー)中は時間がない5次元に突入しているので早く終わったり上位の能力ダウンロードが起こる、ぶつ切りのコマだけが無限に用意されていて出来事の成り行きや順番関係なく取り出せるけど連結はイデア界がやる、自分が納得したもののみ効く、などです。 “2次元作品をコマにしてつなげて無常で動きを出して、さらに立体にしたのがこの世3次元の物質世界、ぶつ切りのコマが無限に用意されていて好きなものを取り出せるけど連結はイデア界がやる” の続きを読む

初期設定のフィルムは意図的に低周波で苦しみや破壊的な感情を出すように固定されている、毒親や幼少期からひどい目に遭う人は早期覚醒が必要だから

今回は、また別のトランサーフィン動画の考察です。この世は偽世界の世界観の外から見ることができると自由に行動できるので明晰夢と同じ、変えるというよりもこれから起こすシナリオを新しく作る、アッパマーダ(サーマディー)できるなら実現しないわけがない、初期設定のフィルムは意図的に低周波で苦しみや破壊的な感情を出すように固定されている、毒親や幼少期からひどい目に遭う人は早期覚醒が必要だから、などです。 “初期設定のフィルムは意図的に低周波で苦しみや破壊的な感情を出すように固定されている、毒親や幼少期からひどい目に遭う人は早期覚醒が必要だから” の続きを読む

うさ生き36 動画113~123 最近分かったこの世の巨大デクラッチョ、感情、本能こそが自動操縦用再生プログラム、決められたシナリオは感情を揺れ動かす内容なのですぐにわかる

仮想現実、偽世界視点でゲームを見て偽世界のシナリオの作りを確認するシリーズ、今回は、本編の続き動画113~123までですw 悪いことが起きても良い所を探せる人は人生自体に悪いことが起きなくなってくる、最近分かったファイナルイリュージョンでの巨大デクラッチョ、人生は決まったストーリーを再生されているだけだけどイデア界視点になったら好きなように変えられる、感情、本能こそが自動操縦用再生プログラム、決められたシナリオは感情を揺れ動かす内容なのですぐにわかる、などです。
“うさ生き36 動画113~123 最近分かったこの世の巨大デクラッチョ、感情、本能こそが自動操縦用再生プログラム、決められたシナリオは感情を揺れ動かす内容なのですぐにわかる” の続きを読む

マトリックス1作目の復習4 物質は存在していないけど脳で感覚を感じて存在しているように感じている、幻のほうが真実だと思ってもらえるのがファイナルイリュージョン

映画マトリックス第一作目の復習4回目ですw  物質はどこにも存在していないけど脳で感覚を感じて存在しているように感じている、幻のほうが真実だと思ってもらえるのがファイナルイリュージョン、起きてしまったことは変えられないけどまだ起きてないことは先に作って出せる、などです。

“マトリックス1作目の復習4 物質は存在していないけど脳で感覚を感じて存在しているように感じている、幻のほうが真実だと思ってもらえるのがファイナルイリュージョン” の続きを読む

マトリックス1作目の復習3 偽世界軸だと能力、才能に限界を感じる壁が出る、自分、心、感情がないことを認めると無限の力が一気に流れ込んでくる

映画マトリックス第一作目の復習3回目ですw  偽世界軸だと能力、才能に限界を感じる壁が出る、感情に従って動くのをやめることで悪霊振り子の支配を弱めることができる、自分、心、感情がないことを認めると無限の力が一気に流れ込んでくる、ファイナルイリュージョンでのダウンロードはアッパマーダ(サーマディー)から始まる、この世はシステム、などです。

“マトリックス1作目の復習3 偽世界軸だと能力、才能に限界を感じる壁が出る、自分、心、感情がないことを認めると無限の力が一気に流れ込んでくる” の続きを読む

空間自体が鏡だった鏡の法則デクラッチョ、みかんとレアチーズの地滑りプレートロールケーキチャンがおいしすぎてヤバい

6月10日から15日までの園芸、植物の成長、おいしすぎてヤバいなどです。 “空間自体が鏡だった鏡の法則デクラッチョ、みかんとレアチーズの地滑りプレートロールケーキチャンがおいしすぎてヤバい” の続きを読む

うさ生き35 動画102~112 小さな勢力の振り子は大きな勢力の振り子の支配下で動かされている可能性あり、自分のやりたいこと探しは振り子に憑依されている証拠

仮想現実、偽世界視点でゲームを見て偽世界のシナリオの作りを確認するシリーズ、今回は、本編の続き動画102~112までですw 小さな勢力の振り子は大きな勢力の振り子の支配下で動かされている可能性あり、自分のやりたいこと探しは振り子に憑依されている証拠、などです。
“うさ生き35 動画102~112 小さな勢力の振り子は大きな勢力の振り子の支配下で動かされている可能性あり、自分のやりたいこと探しは振り子に憑依されている証拠” の続きを読む

うさ生き34 動画93~101 振り子は多重層構造なので1つ解除してもまだ外側の憑依が解除されていないことがある、多重層シナリオを移動してエネルギー循環を良くする

仮想現実、偽世界視点でゲームを見て偽世界のシナリオの作りを確認するシリーズ、今回は、本編の続き動画93~101までですw どこにも入り込むコーチャクイン、振り子は多重層構造なので1つ解除してもまだ外側の憑依が解除されていないことがある、大義名分の大きな野望や活動は大型の振り子に憑依、支配されている可能性大、シナリオの塊の断片が終わるまでは変えられない可能性あり、宇宙の恩恵はいつ発動するかわからないので普段から同調しておく必要がある、多重層シナリオを移動してエネルギー循環を良くする、などです。
“うさ生き34 動画93~101 振り子は多重層構造なので1つ解除してもまだ外側の憑依が解除されていないことがある、多重層シナリオを移動してエネルギー循環を良くする” の続きを読む

もう種をつけているワイルドフラワーの紫チャン、挿し木で増やしたラベンダーチャンに花が咲きました、大量にとれたキャベツチャンの種

6月2日から9日までの園芸、植物の成長、おいしすぎてヤバいなどです。

“もう種をつけているワイルドフラワーの紫チャン、挿し木で増やしたラベンダーチャンに花が咲きました、大量にとれたキャベツチャンの種” の続きを読む