5月11日から15日の園芸、植物の成長、おいしすぎてヤバいなどです。
5月11日
肥え丸
白い花チャン
この時はちょうど満開のいい時期でした。
今は無常で減ってきていますw
夕方の景色
完璧に窓の前に来ていますw
もし家がちょっとずれていたら、なにもありませんでしたw
ここだけちょうどよく何本か密集していますw
5月12日
実物はブーケみたいに垂れ下がっててかわいいですw
この時の肥えの木はまだ葉が出てきていませんw
遠くから見ると雪っぽく見えますw
今年の花の量去年より多いかもw
去年は雨だらけで全然咲かなかったような気がしますw
久しぶりのバナナ生地オムレットで
カスタードとマーマレードw
白い花チャンは近くで見るのもきれいですが、
窓枠とセットで見るとさらに別世界みたいですw
窓枠込みで見る時は、イデア界から見るような感じですw
イデア界視点になっている時は、これと同じで間にガラスがあるので、偽世界の中で起きたことでも直接影響を受けませんw
5月13日
朝の肥え
どこ?w
これはわかるw
ミミチャンのポンポンが下がってて落ちそうだったので直しましたw
下がってこないようにしているMCミミw
MCミミは、この後の未来に見る光景と同じ行動を先にやっていましたw
この間のカタツムリチャンちょっと移動してるw
この日は、Qリチャンを畑に移動しました。
小さいけど本葉ッチョが出てきてるのでもう大丈夫だと思いますw
このフタバッチョさっきのMCミミの耳みたいw
MCミミはこの映像と同じ行動を先にやっていたということですw
また時間がないことが証明されましたw
左はコンパニオンプランツのマリーゴールドチャン
写真だと良く見えませんが、ネットに大量のタンポポチャンの綿毛が突き刺さって種だけ中に飛び出ていますw
ここにも綿毛すごいw
これを丸めてネコの頭に乗せるとニャントラサンができますw
レタスチャンも移動しましたw
レタスチャンはこれだけw
ほとんど全滅w
野生のシダチャンは確実に大きくなってきています。
ここにも生えていました。
クルクルカールチャンの新芽チャン
怖いゼンマイチャンも葉になってきていますw
古い葉を冬に切ったので、キレイに生え変わりしています。
ヒューケラチャン
紅葉系シダチャンの新芽チャンも出てきました。
ボロボロケールチャンw
中の新芽チャンは今のところ無事ですw
ダイコンチャン安定してきましたw
そろそろ間引きの時期ですが、
間引いてから虫食い被害に遭ったら困るので
もうちょっと様子見しますw
小さいレタスチャン一人で一番大きな畑1つ使ってますw
肉まんの生地で中身はみそメープル卵リークw
これも卵サンドイッチの中華版みたいでおいしすぎてヤバいですw
夢の世界w
これも夢の国のアトラクションの1つw
真ん中の垂れ下がってるところブーケみたいでかわいいw
5月14日
たぶん肥えがいますw
真っ白天国この時が満開の頂点だったと思いますw
プラムでウメボシに挑戦してみましたw
2回目のウメボシチャンを作ってからずっとアプリコットが売切れてて全然入荷していませんでしたw
プラムは皮が柔らかそうなので桃みたいにもっと中も柔らかいと思ったら、アプリコット並みに固かったので使えるかもしれませんw
プラムとすももとプルーンは同じもののことだそうですw
これはバナナ並みに普通にどこにでも売っていますw
ウメボシは英語でサワープラムといいますが、
同じ名前だからアプリコットじゃなくてもできるのではないかといってNさんが買ってきましたw
そうやって人が何か言ってくるアイデアとかで導かれることもあります。
NPCはそういう役目をすることがあります。
しかし、それは全部人の言いなりになるのとは違います。
プレイヤー側で、そのNPCが世界観演出で言っているだけなのか、導きなのかを見分けて、導きかもしれないと思った時には参考にしたり取り入れてみるということです。
これが導きだったのかどうかは、3週間後にウメボシになるかならないかでわかりますw
全部アプリコットの時と同じやり方w
しょっぱすぎるから塩減らそうと思ったけど、殺菌も含めてその量(18%)なのかもしれないからやっぱ減らすのをやめましたw
最近暖かくなってきたから塩減らしてカビ生えたら困るのでw
どんどん伸びてるリークチャンw
今度は中身をマーマレードカスタードにしてみましたw
これもおいしすぎてヤバかったですw
パンより柔らかいので消化いい感じがしますw
満開チャンすごいw
あまりにもきれいで近寄りすぎてピンボケw
夕方チビクロチャンぽい鳥が肥えの木にいましたw
チビチャンの歌声はけっこう長くて珍しいですw
5月15日
ハッキリとわかる肥えw
白い花チャンはもう終わりかかっています。
上の方の花がだんだん落ちて減ってきていますw
この間肥えが乗ってる枝から花が大量に落ちていましたw
夢の世界見納めw
この日は、バナナで作るテリーヌを作りました。
ガトーショコラよりもしっとりしててムースみたいです。
お試しチビチャンとマーマレードw
冷蔵庫で冷やすとおいしさが上がりますw
ゼラチンなしでこんなにしっかり固まるとは思いませんでした。
どっちもおいしいけど冷たい方が合ってておいしすぎてヤバいですが、糖質が少なすぎて糖質摂取用には向きませんw
しかし、ふつうにバナナ食べるくらいならこっちの方が楽しめるいう感じですw
糖質を上げるためにマーマレードを添えてみましたw
マーマレードと食べるとオサレで高級感がアップしてて一気にパティシエのデザートみたいになりますw
あるのとないのでは高級感が大違いでしょうw
こちらのレシピを参考にして作りましたw
最後のオレンジでまたマーマレードw
この中の薄皮むきがクッソ時間かかりますが丁寧に1つ1つアッパマーダ(サーマディー)しますw
子供の頃にむいて食べていた夏みかんを思い出しますw
エビの殻並みに固いからとらないと味に影響を及ぼすのでちゃんととりますw
1つ1つ袋上になっている横の皮が厄介ですw
外の皮に近いワタワタみたいなところは多少残ってても大丈夫ですw
砂糖とレモン汁入れてから20分以内でジャムにしますw
プラムのウメボシチャンw
こっちにレモン汁入れたか忘れましたw
たぶん入れてないからあとで入れますw
その後のダイコンチャン
ケールチャン
コーヒーの勢いがすごいw
Qリチャン