5月16日、17日の園芸、植物の成長、おいしすぎてヤバいなどです。
5月16日
わかりやすい肥えw
お山の大将w
ここにもいますw
首かしげてかわいいw
肥え拡大w
胸元に向かって色が変化していくグラデーションがキレイですw
肥えは、1回来るとけっこう長居しますw
また豚足w
Nさんが取りに行ったので知りませんでしたが、なんと、イギリスでは豚足無料でしたw
誰も欲しがらないそうですw
こんなコラーゲンたっぷりで脂分少なくてビタミンB12とかB群が大量に入ってるのを誰も欲しがらないとはもったいないw
脂多すぎる部位のほうが体に悪そうなのにw
この後本格的に2時間以上煮ると、バラバラになって溶けて跡形もなくなりますw
この間のバナナテリーヌチャン、マーマレード付きw
この日は、マームールというアラブのお菓子に挑戦してみましたw
動画ではおいしそうでしたが、全然別物になりましたw
これを参考にして作りましたw
本物の見た目は、サックリした生地に見えますw
前に作ったバナナボールやモアイがこんな感じでしたw
今回のは、レシピ通りではなくて、油の代わりに水にしてさらにこねまくったので生地がパスタ状になってしまいましたw
セモリナは強力粉よりグルテンとタンパク質が量多いそうですw
そういえばパスタの原料でデュラムセモリナというの聞いたことがあります。
こねてるときにゴムみたいにめちゃ伸びましたw
これで本格的なラーメン作れると思いますw
石みたいに固いけど
中は大成功でめちゃおいしすぎてヤバいですw
Nさんが気に入っていて、大量にあったのがいつの間にか食われて減っていましたw
中身はデーツペーストと、くるみチャンペーストですw
これはデーツペーストw
シナモン星人の目付きがくるみチャンです。
テリーヌもつけてアフタヌーンティーセットw
くるみチャンペーストおいしすぎてヤバいを通り越して神でしたw
5月17日
3か4いますw
ブーメランうさみみ巨大化が止まらないw
今までは右の遠慮なく広がるオバケシダチャンが一番大きかったですが、
それを超えてしまいましたw
豚足からとったコラーゲンw
ちょっとですがラードもとれますw
豚足は、脂分がこんなに少ないというのがいい所です。
コラーゲンプリンプリンw
それを水代わりにしてポーチドエッグの温泉卵に使いますw
すぐ溶けますw
本体はこうなってますw
味をつけて肉があるところだけしゃぶりついて骨を捨てるという感じですw
カビ生えて捨てようと思ったけど伸びてきてしまったリークチャンw
玉ねぎ農薬で虫除けをしたその後のダイコンチャン
虫食い被害はちょっと落ち着いてきていますw
Qリチャン
カビ生えたリークチャンはここに移動しましたw
かわいいw
ずっと売切れだったアプリコットが入荷してたのでまたウメボシw
このあいだのプラムのほうはこんな感じですw
だんだん終了してきている真っ白天国w
前と勢いが違いますw
新しいウメボシは2袋w