5次元生活 枯れかけたダイコンの葉が復活、水仙は、枯れていなかったなど

7月18日から22日までの植物の成長などです。

 

7月18日

2階のハエトリソウも花が咲きました。

 

たくさん収穫したいのでまたラディッシュを発芽。

アロカシアバンビーノちゃんの新しい葉が日に日に大きくなっています。

こっちも

枯れかけたダイコンちゃんがだいぶ回復してきましたw 大自然の生命力はすごいですね。

もう1つは、もうダメなのではないか?というくらい回復が遅いですが、真ん中に新芽ちゃんがあるので、そのうち伸びてくると思います。

ダイコンのちびちゃんたち。葉が黄色くなっているのは、肥料のせいかもしれません。

かわいいハエトリソウの花

また4匹目が入っていましたw

前に捕獲して、そのあとに開いた葉。開くと中身が見えるので汚らしく見えますw ちょっと枯れてきたので、閉じたり開いたりしてエネルギーを使い果たしたんだと思います。

花の茎も長すぎw

 

 

7月20日

アロカシアバンビーノちゃんの新しい葉が開いてきました。

新しい葉は、ツヤツヤで美しいです。

葉が増えてにぎわってきました。

今のうちの成長期にもっと茂ってほしいですw

 

7月22日

アロカシアバンビーノちゃんの新しい葉が完全に開きました。

お隣も同時に開きました。両方の鉢で新芽が出るタイミングも同じだし、同じことが同時に起きて不思議ですね。

紫色のシソチャン。色は、緑と紫のマーブルで怪しいですw

つる性のミニトマトと、スプリングオニオン(ネギの小さいやつ)、パクチョイ、にんじんちゃんの種を買いましたw

いちごちゃん

植え替えてからだんだんと大きくなってきています。はじめは、小さい鉢で初めて、成長に合わせて植え替えをしていった方がしっかり育ちますね。

1階の紫のシソチャンも大きくなってきているので、収穫をして食べる日が楽しみですw

1階のハエトリソウチャーリー、2本目の花茎が開花しました。

始めの花茎はもう花が終わって黒っぽい種みたいなのがついています。たぶん、これは、受粉をしていないので、まいても芽が出ないと思いますw

 

左上、成長が遅いので、後から種を増やしたルッコラチャンが茂っていますw 真ん中上、レモングラスちゃん、右上と左下、右下は、レタスちゃん。下真ん中春菊ちゃん。

レタスちゃんは、どう見てもレタスにみえませんw これからもこんな葉で出てくるのでしょうかw

今回のコリアンダーちゃんは、針金のようにしっかりしていますw

ラディッシュちゃんとにんじんちゃん

トマトちゃん

お弁当

ダイコンちゃんが元に戻りつつありますw 新しい葉なのに、もう穴が開いていますw コバエが中にいるので、コバエが食べたのでしょうか?w

ヤバそうなほうのダイコンちゃんの新芽が伸びてきたので安心ですw

ダイコンは、根を傷つけたらアウトなので、植え替えをすると枯れる可能性があるそうですw このちびちゃんたちは、畑に移すための植え替え用に育てていたのですが、植え替え危険ですねーw

 

この間、オクラエレキバンの葉の裏に透明の卵のようなものがついていて、虫だと思って自家製農薬をかけてしまいましたw

しかし、それは、卵ではなくて、オクラのねばねばが外に出ただけで、健康な証拠でしたwそれ以来1鉢が枯れてしまいました。他のも枯れかけています。

こうやっていろいろと、無知からくる失敗を重ねて、学んでいくものですねーw

もし枯れたらやり直そうと思いますw 成功するまでやり続ければ、最終的には、失敗ではありません

 

 

7月23日

水仙ちゃんがこんな状態になってしまいました。

アリの巣が根元にあって大量のアリがいるので、アリの酸でこうなったか、球根でも食われたかと思いましたが、違いましたw

いるアリの数が、大量すぎます。

黒い球根の皮みたいなのが出てきました。もしかして根腐れか?と思って調べるために球根を取り出してみました。

球根を掘り出してみると、意外なことに、めっちゃ健康w

1つも腐っていないし、逆に球根の数が増えていましたw これは、もともと鉢植えだった小さい水仙なので、2~3個か多くて4つくらいの球根だったと思います。

とった球根をどうしたらいいかわからなくて、水につけてみました。

 

この後、調べたところによると、7月ごろに葉が黄色くなって枯れるのは正常のようです。そこで、球根に栄養を送るために一度枯れて終わって、球根の休眠時期に入ります。その時期に球根を土から取り出して、乾燥させて、10月頃に植えると、また成長して次の年の花に供えられるそうです。

たぶん、それをやっていなかったから今まで買った時(もらったとき)以来、1回も花が咲かなかった可能性がありますw

球根は、水につけたけど、取り出して、10月くらいまで乾燥させることにしましたw

 

カーテンを閉める時に、折ってしまったレタスちゃん。枯れる前に食べることにしましたw

味は、普通にレタスでしたw とても柔らかかったです。何度も言うけど、自分で作る野菜は、売っているのとは全然違うw やさしい甘みがあるというか、へんな苦みがなくて、当たり前ですが、一切薬の味がしませんw

野菜嫌いの人は、正解だと思います。正常な潜在意識です。本当は、嫌いなのは、野菜ではなく、農薬や不必要に与えられた化学肥料なのですw

潜在意識が、農薬を察知して野菜を避けるために野菜嫌いになっています。自分で作った無農薬のを食べたら野菜好きになるでしょうw

 

棚の一番下に入れて、忘れ去られていたラディッシュちゃんw カイワレみたいになってしまいましたw

いい感じで成長中のバジルちゃんと紫のシソちゃん

Qリ夫人

この段階のQリ夫人は、水をあまりあげないほうがいいみたいです。水をやりすぎると茎だけのびて徒長しますw

ペロンペロンですぐ倒れてしまうレタスちゃん。折れる危険があるので、もっとレタスらしくしたいですw

春菊ちゃん、それらしくなってきてかわいい!

ルッコラチャン種蒔きすぎw

1階のハエトリソウのチャーリーに3つ目の花茎が出てきました。

いちごちゃん左、と紫のシソちゃん右。

 

りゅっちゃんとゆきちゃん

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください