8月8日から26日の園芸、植物の成長、おいしすぎてヤバイなどです。
8月8日
プラムの漬物味のウメボシチャンの粗食がおいしすぎてヤバいw
梅干しじゃないから早く終わらせようとして毎日食べてたら慣れてきて癖になってきてしまいましたw
最初からこういう漬物だと思うとおいしすぎてヤバイですw
この間の関東ローム層カステラを元のレシピ通りにちゃんと作ってみましたw
メレンゲ成功w
10分近くやるとちゃんとしたメレンゲになることがわかりましたw
あれだけ色々混ぜても高さも出ていい感じ
見た目はカステラではありませんw
中身ふわっふわ
色が白っぽいですが、ちゃんとカステラの味しますw
食感はどちらかというとスポンジケーキですw
こういうの売ってますw
イチゴジャムとコンデンスミルクを乗せてお試しw
8月9日
コンデンスミルク抹茶アイスにヤギコンデンスミルクキューブがおいしすぎてヤバイw
8月10日
肥え森の赤い実でもうすでに紅葉ぽくなってきましたw
春は白い花だった部分は赤い実w
8月13日
紅葉天国w
8月14日
最近の銭チャンかなり大きくなりました。
買ってきた当初は左の星の器に入ってましたw
オバケシダチャンのチビチャンのランナーチャンがすぐ伸びてきてしまいますw
ハエが入ってきたので避難する霊団様w
いなくなりましたw
ゼラチン入れたヤギコンデンスミルクアイスがしっとりもっちもちでおいしすぎてヤバイw
ゼラチンを入れると生クリームも油なしでも、市販のしっとり系のおいしいアイスとなんの変りもありません。
キウイチャンにも合いますw
8月16日
赤い実は真っ白天国ブーケと同じで房になってるところがかわいいですw
8月23日
久しぶりの葉水チャン
チビチャンも来ました。
ブーメランうさみみの鉢からキノコチャンが生えてきましたw
8月24日
コンデンスミルクとカシューチャンペーストを混ぜてパンにつけるとおいしすぎてヤバイw
ピーナッツクリームパンみたいな感じです。
8月25日
肥え森の赤い実の紅葉進行度を毎日チェックw
遠めだとわかりにくいですが
近づくとキレイw
8月26日
下のほうのベリー系の木
肥え森はいろんな木が混ざっていますw
真ん中あたりはもう白くなって枯れてますw
水彩画のような景色も秋らしくなってきましたw
日本は40度だとか言ってますが、ここはもう暖房つけてるくらい寒いですw