8月16日、17日の園芸、植物の成長などです。
8月16日
玉ねぎチャン

いつも畑に移動後すぐに消えていたので、植え替え後にまだ生き残っててよかったですw

植え替え後にぐったりしていたジャガイモチャン、今は元気ですw

Qリ夫人のチビチャン

先にはじめたQリ夫人の美しい花

微妙に回復してきている虫食いで終わったラディッシュチャン

全部葉を食われてしまったオクラチャン。こうなったら戻るかどうかわかりません。

ダイコンチャン

レタスチャン

天気が悪いと伸びるの早すぎw

ドーム地球の穴から出てきてしまった怖いゼンマイチャンw

広がりまくるレース系シダチャン

ドーム地球の中は密すぎるので、掘り起こして株分けしてあげたいですw
ドーム地球は、白い花チャンのつるでトンネルができていますw

つるが根付いたのか、白い花チャンのつぼみチャンが出てきてしまいましたw
マーブルがかわいいナスタチウムチャン

カレーの時の皮から芽を出したジャガイモチャンも虫食いにあっています。

植え替えしたアイビーチャンがどんどん紅葉してきていますw

8月17日
Qリ夫人の花

虫食いラディッシュチャン

ついにフェンスを登り始めたアイビーチャン


南国チャンと爪チャン

レタスチャン

ダイコンチャン

怖いゼンマイチャン

また巨大化セロリちゃんが倒れていましたw

たぶん鉢が小さくて水分がすぐなくなってしまうからだと思います。
またサツマイモモッチモチケーキw

