11月21日、22日の園芸、植物の成長などです。
11月21日
ダイコンチャンを収穫

今までの中で一番大きい極太チャンです

1本だけとったつもりがこっちもついてきてしまいましたw

洗ったら素晴らしい真っ白美人w

いつも葉がでかすぎw

お昼のめちゃくちゃトマトオムライスw

見た目が悪くても味は同じw

日本で売っているダイコンにくらべると小さいですが

今まで収穫した中で一番大きいダイコンチャンです。
売っているニンジンくらいの大きさですw
ついてきたチビチャンは根が長いw

密だからこっちに栄養をとられたのでしょうw

まっすぐでキレイですw
ダイコンチャンの葉は、ゆでて酢の物にします。

チビチャン

極太チャン

両方味噌汁に行きます。

ショウガチャンも入っているダイコンチャンの味噌汁

ショウガチャンを入れるとラーメンの味になるのでおいしすぎてヤバいですw

ダイコンチャンは、柔らかくておいしかったです。
またちらし寿司もどきw

ダイコンチャンの葉もいますw

まだ残っているクッキー&クリームとバナナアイスw

11月22日
お昼の昆布の佃煮と卵粥

昆布は、焼き肉のたれの時のだし用ですw

2色アイスチャン

久しぶりのタンポポチャンの葉だけのお茶

煎った後

煮出して色を出しますw

葉だけでもちゃんとお茶になりますw
またバターシートでペストリー生地を作りますw

今回は、バターが飛び出さないように、小さめのバターシートを分厚い生地で織り込んでいきますw
生地を休ませている間に、夕飯の準備

初めて、ギリシャ料理のムサカというのを作ってみました。

フライパンで焼くとくっついてしまうのでオーブンで焼きましたw

ペストリー生地は、メロンパイにしますw

これも初挑戦w

ゲームによくメロンパイというのが出てくるのですが、おいしそうだけどどんな味かわからないので、作ってみましたw
メロンパイのレシピはつべで1つしかありませんでしたw
かなりマイナーみたいですw
忙しくて岩場ようちえんに移動するのを忘れられた霊団様w

かわいそうに、一日中ここで待っていましたw

忘れられてもスマイルw

夜に発見されて完全にやる気をなくしたりゅっちゃんw

ムサカ完成w

これもおいしすぎてヤバいですw

またおいしすぎてヤバいシリーズ更新されましたw
NPCチャンも何回もおいしいと言っていましたw
毎秒最高なので、過去はないから更新されるのは当たり前ですねw
ムサカは、ラザニアのシートをジャガイモとナスにしたような感じです。

レシピでは、ボロネーゼに肉が入っていますが、たまに庭園で使っているキノコボロネーゼでやりましたw
だからよけいにおいしかったのかもしれませんw
レシピはこちらです。
メロンパイはこんな感じですw

レシピは、薄っぺらかったので、生地にイーストを入れて膨らむようにして、メロンを2段にしていますw

レシピはこちらです。動画と全然違いますw
アーモンドなんちゃらがなかったので、砕いてローストして砂糖の代わりにメープルシロップを入れてやりました。

砂糖がないと動画のようなクリーム状になりませんw
さらに卵丸ごと使ったので液体でしたが、焼いたらカスタードっぽい味になったので、次はカスタードでやろうかと思います。

焼き立ては、ふわふわでパンみたいでしたw

ペストリーというよりは、デニッシュぽい感じでした。

これも珍しい味でおいしすぎてヤバいです。
珍しい味が高級レストランのシェフが作りそうな高級感を出していますw
