5次元生活 ロックガーデンでリハ、急に空が虹色になってリアルうーほーを初めて見た感想など

6月4日の植物の成長、ロックガーデン作り、植え替えと、人生初のリアルUFOについてです。

 

6月4日

起きたらこの水換えから始まりますw りーくん、ネギらしくなってきて、先だけおもちゃのネギみたいでかわいいw セロリは、観葉植物並に茂ってきていますw

しっかりした双葉のオクラエレキバン。徒長してなくていい感じです。

玉ねぎは、まだ芽が出ないので、暗い場所にいます。日光のこと考えなくていいからその方が楽w

 

引き出しを開けたら、カイワレがかなり高く伸びていましたw 引き出しの中では高さが足りなくなりそうなので、もう出しましたw

まあるい葉っぱのバジルちゃん。

リーフレタスちゃんと比べると違いがわかります。

懐石弁当w

アロカシアバンビーノちゃん、新しい葉でかすぎw ツヤツヤで偽物ぽくていい感じですw

ダイコンの双葉ちゃんがハート型でかわいい。

 

今日は、アイビーちゃんを植え替えしました。始めは、庭のフェンス用に買ったのですが、かわいくて外に出すのがもったいないので、室内にも残しておくことにしましたw

フェンス用は、水挿しでたくさん増やしてから、移植したいと思います。

またDSクマチャンバッグが役立ちましたw DSクマチャンバッグの意味は、こちら DS崩壊

 

植え替えは、楽しいですねーw

全部、根は、健康でした。

新しく買ってきたロックガーデン行き予定だった緑のアイビーちゃんも、室内に残ることになりましたw ロックガーデン用は、水挿しで増やしたほうに行ってもらうことにしますw 緑のアイビーちゃんは、小さな株が10個も入っていました。水差しで増やしたんだと思いますw

 

さらに、今日は、徒長コリアンダーの都庁さんも植え替えをしました。コリアンダーは、植え替えを嫌う植物ですが、このプランターの土の状態があまりよくないので、もうちょっと良い環境にしてあげたいと思います。

今回の失敗点は、土が少なすぎて、低いので、日が当たりにくくなっていたことと、ココブリックが多めだと土が固くなります。バーミキュライトをもっと入れた方がよかったです。あと堆肥を入れすぎて、コバエの原因にもなりました。その堆肥は、あんまりよくないものでしたw

直根植物は、根が敏感で、傷つけたら終わりなので、植え替えを嫌うそうです。植え替え後、枯れないでほしいですw 上がひょろっとしてて、今にも枯れそうな頼りなさそうな感じなのに、根は、長くてしっかり根を張っていました。そう簡単に取れなかったです。

人生も同じですね。表面的な見た目に騙されてはいけません。見えない部分の容量と可能性のほうが、多いということを忘れてはいけません。

直根だけど、プランターの中の土が浅すぎて下までまっすぐ伸びなかったのかもしれませんね。

わけたことにより、絡まる心配はなくなったと思いますw

大量収穫をしようとして、大きなプランターにして失敗でしたw 次の新しいコリアンダーは、小さな鉢で少しずつやりたいと思います。大量収穫をするには、鉢の量を増やせばいいだけですねw

ロックガーデンに大岩を持ってきたけど、ダサくなってしまいましたw また戻さないとw

 

こっちのほうがぜんぜんいいw

奥、角の方は、使い道がなかった頑固な粘土質の塊が入っていますw

どんな感じにするか、本人たちを呼んできてリハw 真ん中壁側は、テキトーに置いたけど、最高の位置なので、即決定w

かまどの中(右奥)を1鉢にするか、2鉢が考え中。今後成長して増えていったりすることを考えると、本当は、1鉢のほうがいいんですよねー

ヒューケラチャンも来ました。地味すぎて土と同化して存在感ナシw

ヒューケラチャンどこにおいても目立たないw

ヒューケラチャンは、後ろに行くと土に間違えられてしまう可能性があるので、前に来た方が、いいかもしれませんねw

植え替え後の都庁さん。今日の植え替えは、手術後のような、衝撃があったかもしれません。

ロックガーデンで、またミミズを見つけました。穴に隠れてるつもりw またちぎりたくないので、このままロックガーデンの岩の裏に行ってもらいました。

夕方、カイワレが、朝より緑になってきていました。右側は、夜。緑が濃くなっています。

比較用に同じ日の朝(昼)をもう一度。本当に緑になっています。自然の力(潜在意識の無限の力)って本当にすごいですね。

シダちゃんの本体を鉢から一度出してみたら、小さな新芽が落ちてきました。これは、胞子で増えたやつだと思います。鉢から出してみて、株わけができそうだったらやろうとしたのですが、全部くっついてて難しそうだったので株わけは、あきらめました。そしたら、こんなのが落ちていてラッキーですw ここから室内用も、育てたいと思います。

観賞用のシダは、胞子で増やすのは、難しいというのをネットで見ましたが、こうなることもあるんですねー。たぶんこの鉢は、根も巻き付いててすごかったので、結構長い間、外で売られていた可能性があります。

夕方のダイコンちゃん。今日は、サッカー少年のボールよけがめんどくさいので、外に行きませんでしたw リハから帰ってきた志田さんw 室内のシダもいいですねー。

周りの盛り土がほぼなくなりました。

比較用w 別世界w

石敷きすぎたかなw

また温泉みたいになってしまいましたw

全部石で囲わない方が、自然な感じもしますねw また明日もリハをやって決めたいと思いますw

 

ここからが、今日の、本題w

今日、人生で初めて、うーほーを見ました。

いつもは、クラウドシップだけなのですが(もしかして、今までも、出てたのかもしれないけど気づかなかった可能性もあります)、今日は、現物でしたw

現物を初めて見た感想。恵比寿と横浜のUFOの大群に似てて、目を疑いましたw あんなのぜったいやらせ!と思っていましたが、あれは、本物かもしれませんw

庭作業が終わって、中に入ろうとしたら、ちょうど、空が虹色になってて、きれいな空だなーと思って見上げたら、いつものどら焼き型の光が、あちこちに出たり入ったりしていました。大きさは、よく見るクラウドシップの雲より全然小さかったです。たまにクラウドシップの中に透けて見えるのと同じくらいの大きさでした。動画も写真も撮りましたが、写っていないのが残念です。

始めは、水平な虹オーロラ?みたいなのが何個も出ていて、空がおかしいと思ってました。この写真の時は、もう色が薄れてきている時です。虹なら、もっとドーム型になるのですが、一直線だったのですw

私が見たうーほーは、写真の中に映っている丸い太陽の光みたいなのではありません。いつものようなどら焼き型で、一瞬だけ出てすぐ消える、蛍光灯の残像みたいな感じでした。もしかして、ただ疲れてただけかなーという感じにも取れますw 出る時は、連続で出てきていたのですが、すぐに瞬間移動して横の別の位置にずれて出ていました。

光り方は、思ったよりもダサくて横浜、恵比寿のUFOの大群みたいな感じの白っぽい光でしたwしかし、横浜、恵比寿のように、ああいういかにも人工的なサーチライトぽい感じではなくて、一瞬しか出ませんでした。動きは全然違うけど、光の色が似てますw どれも曇りの日というのが、まだ確信ができない点ですねw 誰かが意図的にサーチライトで雲を照らしている可能性もありますからねw

 

今回私が見たのは、飛行機みたいにはっきりとずっと飛んでいるとか、移動しているのではなくて、その瞬間にぱっとでるだけでした。蛍光灯の残像みたいな感じというのが一番近い言葉かもしれません。残像が、あちこちに瞬間移動して出ていました。確かにこの目で見たのですが、写真にも動画にも映っていないので、もしかすると、ただ異次元が見えるようになったのかもしれませんw アセンションをすると、今まで見えなかったものが見えるようになるそうです。

この雲もおかしいんですよねー。

イギリスは、この時期は、夜でも10時くらいまでかなり夕方みたいに明るいのですが、後ろに青空がありそうなのに、夕焼けしてる部分があります。夕焼けになるようなサンセットの太陽がどこにもないんですよねーw それに、青空と夕焼けなのに、なんで白い光なのでしょうかw 夕焼けだったら白い光にならないですよね。白い光の時は、だいたい曇りw

この写真、いつものように普通によーく見ると、薄くてわからないけど、わかる人には、クラウドシップがめっちゃいるというのがわかるかと思いますw やっぱクラウドシップは、あとから3次元に目に見える形で出るものなのではないでしょうかw クラウドシップが出たときには、もう3次元のそこにいないでしょうねー

たぶん、白い光が、この時間帯の明るさ。オレンジは、夕焼けがどこにもないのでおかしいw 雨雲ぽいグレーのは、おさかな風クラウドシップw オレンジは、鮭の赤身w

夕焼けするような太陽がどこにもないことから、オレンジは、うーほーから出ている色ということになりますw

水彩画のように見ると、いっぱいいるのがわかりますね。

母船から白い光が出てるようにも見えますね。

こんな曲がったオレンジ絶対夕焼けじゃないからw

クラウドシップ目線で見ると、おさかな風が、うじゃうじゃいますw

やっぱりあの光は、異次元だったのでしょうかw 3次元のカメラでは、雲のクラウドシップしかいませんねw

最後、オレンジが消えて、さんまさんに変化w

空を見て、細長い雲が出てたら、ほぼ、うーほーです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください