振り子動画を見ながらの考察3回目ですw 偽世界には振り子が支配している領域がある、振り子要素があるほうがバズりやすい偽世界、奴隷教育は振り子、偽世界の攻略法は振り子と真逆、振り子はエナジーバンパイア、家族やズンビ関係にも偽世界の世界観の中に足を引っ張ろうとするウザイ振り子がいる、映画、ゲーム、アニメ、漫画などの作品で必ず仲間と戦い敵を攻撃し排除する要素を使うのは振り子の憑依と支配のため、感情を揺れ動かすと錯覚を起こすことができるので操りやすい、人間は刺激が好きなように作られている、感情を揺さぶって錯覚させて休む暇を与えないことで完全な支配ができる、感情的なことを人間らしさ、素晴らしいことだとするのも振り子の洗脳、などです。
“偽世界には振り子が支配している領域がある、振り子要素があるほうがバズりやすい偽世界、感情を揺れ動かすと錯覚を起こすことができるので操りやすい” の続きを読む